富山かやファーム
本物野菜が作りたくて
消費者の皆さま
40年間の勤め人生活に見切りをつけて、2年前に農業を糧とし日々農作物と格闘しています。
まだ農産物だけの収入では、私の生活が成り立たないので、兼業ではありますが、
2017年からは完全農業収入だけで生計をたてるつもりです。
それまでは、常時供給出来る農作物はないのですが、
私の生産する農作物は極力低農薬で収穫後、
即の出荷をするので市場で買われる代物とは段違いのうまみがあります。
天候に左右されるので、出荷までご注文から3日の猶予をいただきますが、
丹精込めて育てた私の自慢の品々を是非ご賞味ください。
こんなワガママな農家で申し訳ありません。
栢島 孝行
2016年度のお詫び
2016年の終夏から初秋にかけての大雨で、農業組合に提供を約束していた、
収穫高しか長ネギを収穫することが出来ず、
直販で皆様にお売りする分まで手が回りませんでした。
次回の収穫期は、寒い山風と日本海からの寒風と少なくなったとはいえ、
根雪の下で糖度を
高めた栽培者である私も大好きな、雪の下の長ネギです。
科学的根拠は定かではありませんが、
農作物は雪下で過ごすと糖度が増すということが、
雪国では定説です。
では来年まで少々お待ちください。