福井のおいしさギュッ 県とJRがコラボ弁当を首都圏で販売

JR東日本の東京駅や大宮駅など5駅の駅弁屋23店で始まった。

県が同JRグループとコラボレーションして企画。

8月末までに1万食(1日約300食)を販売する。  

弁当は、勝山市で化石が見つかった肉食恐竜フクイラプトルの骨格を白いでんぷんで

描いた絵柄ののりを載せた大野産コシヒカリ、永平寺厚揚げと九頭竜まいたけの煮物、

鯖のへしこと大根の浅漬け、三里浜の花らっきょなど「福井のおいしさを詰め込んだ」とPR。

箱は恐竜の卵の形をしている。

観光マップや県立恐竜博物館の割引チケットなどが付いている。

1食1200円(税込み)で、大船軒(神奈川県)が製造。

0コメント

  • 1000 / 1000